
FLOW/AFTER CARE
FLOW 施術の流れ
-
STEP1
予約・日程調整
まずは、施術の希望日、大まかにどのようなデザインが良いか(デザイン、サイズ、入れたい位置など)を、LINE又はInstagramのDMからご連絡いただき、予約をお取りいただきます。
-
STEP2
デザイン相談・作成
予約日当日に、どのようなデザインを入れたいかじっくりヒアリングします。タトゥーは一生ものですので、わからないことは何でもお気軽にご相談ください。
お客様のイメージの参考資料(本、写真、スケッチなど)を参考にイメージをすり合わせていきます。
※当日に作成が難しい複雑なデザインは、デザインのオーダーをしていただき、作成後に施術のご予約を改めてお取りいただきます。 -
STEP3
同意書
当店スタッフより施術に関するご説明や注意事項などをお伝えさせていただきます。すべての内容にご納得いただきましたら同意書にお客様のご署名をお願いします。
-
STEP4
転写・施術
はじめに施術する箇所を消毒・剃毛します。タトゥーデザインを肌に転写又は下描きし、タトゥーデザインの位置を確認していただきます。
※この時点で少しでも変更したい点がございましたら必ずスタッフにお伝えください。問題がないようであれば施術をスタートします。 -
STEP5
完成・アフターケアの説明
施術完了後、デザインをご確認いただき、保護シートを貼り施術は終了となります。
施術後にアフターケアの説明をいたします。
もしわからないことがあればお気軽にお聞きください。
AFTER CARE アフターケア
-
タトゥーを入れた直後
施術直後は、痛みや腫れ・赤みがあります。3時間程度経過し、痛みが和らいでいるようであれば、ゆっくりと保護シートをはがしてください。
ぬるま湯で軽く洗い流したのち、乾燥を避ける程度に軟膏を薄く塗ってください。
施術当日は激しい運動や飲酒は避けるようお願いいたします。 -
タトゥーを入れてから3日間
1日1回、石鹸(刺激が少ないものを選んでください)を泡立て優しくなでる様に患部を洗い流し清潔に保つように心掛けてください。
なるべく激しい運動や日焼けなどは避けていただくようにお願いしております。自然に治癒する過程でかさぶたになってきますが、無理にはがさずに自然に落ちるのを待ってください。タトゥーを入れてから2~4週間
傷が完全に治るまでには個人差があり、大抵は3週間程度で治癒します。肌表面の潤いやハリなど様子を見ながら傷の状態を判断してください。傷が完全に治癒するまでは、市販の保湿剤等で肌をケアすることをオススメしています。かさぶたが自然に取れてキレイになりましたら、もう保湿剤等のケアは必要ありません。
PROTECT 衛生管理
-
使い捨てのできる針、インクキャップ、グローブ、養生など
使い捨てのできないチューブ、グリップ以外で施術中に触れるものは、すべて一度使ったら処分しています。
-
使い捨てのできないチューブ、グリップ
使い捨てができないものに関しては、超音波洗浄機を使用後に1つずつ入念に手洗いをします。消毒処理後は、病原体などを除去できるオートクレーブにて滅菌処理を行います。滅菌処理後に殺菌線消毒保管庫にて保管します。
-
ウィルス感染対策
HIV/MRSA/HCV大腸菌等/バクテリア/麻薬中毒者/HIV感染者/B型肝炎感染者/C型肝炎感染者/
心臓疾患、その他の病原菌及び雑菌に関して、徹底して衛生管理しております。
※その他健康に障害のある方への施術はお断りさせていただきます。
ATTENTION 注意事項
- 施術前日の飲酒は厳禁です。
- 施術前日は睡眠をしっかりおとりください。
- 施術時の空腹は避けてください。
- 施術を受ける部位は、ボディークリーム等でしっかりと保湿をお願いいたします。
- インクが飛ぶ可能性がありますので、汚れても良い服装でお越しください。